KAIYODO
 
 
カプセルミュージアムプロジェクト
数年を費やし海洋堂が進めてきたフィギュアプロジェクトが2007年4月より日本各地で同時多発的にスタート。

サンシャイン水族館
BACKNUMBER
  • 旭山動物園ヴィネット
  • ジェリーフィッシュアクアリウム
  • すみだ水族館フィギュアコレクション
  • 東京ランドマークフィギュアコレクション
  • 考古学ミニチュア
  • 京都水族館フィギュアコレクション
  • カプセルアクアリウム5
  • サンシャイン水族館
  • カプセルアクアリウム4
  • カプセルアクアリウム3
  • 旭山動物園スノードーム
  • 旭山動物園カプセルZOO Vol.3
  • 旭山動物園マグネット
  • 旭山カプセルZOO
  • カプセルアクアリウム
  • カプセルミュージアム
カプセルフィギュア
何が出てくるか分からないドキドキ、つい集めたくなるコレクション性。チープな販売方法の代表ながら、ゲーム感覚で買う楽しみが生まれる‘ガチャガチャ’を販売形式に採用。有名でアカデミックな公共機関が、オフィシャルグッズとしてカプセルベンダー販売を行うというギャップが、革命的ミュージアムグッズの印です。
  海洋堂スタイル
海洋堂は、質の高い模型(フィギュア)をこれまでにない場所へ投入し、買いやすい価格と販売方法を展開することで食玩ブームを生みだし、フィギュアの見え方を激変させました。そういった低価格でありながら高品質というスタイルは海洋堂の代名詞です。
付属する解説書に至るまで専門知識を持った一流のスタッフが手掛けております。
   
  各館のオリジナル
それぞれのフィギュアは、実際にその施設にいる生き物や収蔵物を立体化したモノです。どこでもあるようなグッズの印刷を変えて使い回したモノではなく、その施設が発信する、その場所でしか買えない各施設オフィシャル限定オリジナルフィギュアです。

世界初のミュージアムショップ革命!!


絵はがきのように手軽な価格で、レプリカのように精緻

日常では味わえない感動を与えてくれる各地の博物館や動物園、水族館といった大型施設。そこは地球の裏側にいかなければ見られない生き物達や最新の科学、太古の地球に都会にいながらに出会えるワンダーランドです。それらの施設には、必ずミュージアムショップが併設されていて、そこで得た感動や思い出を形に変えて持って帰るために、各種資料や図鑑、絵はがきなどが販売されています。ただ、世界の有名な博物館のミュージアムショップを眺めてみても、実はその施設のメインである展示物をそのまま、精密にミニチュア化したものはほとんど見あたりません。レプリカは大きすぎたり、高価すぎます。安くて手頃なサイズのものは、リアルとはいえないぬいぐるみや文房具ばかり。結局おみやげになるのは、その施設の名が印刷されたおまんじゅうやせんべいだけというのでは、なんだか寂しいと思うのです。

絵はがきのように手頃な価格で、レプリカのように精緻な作りの、そこで味わった感動を映せるほどの高品質のミニチュアフィギュアをおみやげにできれば、鮮明な思い出として持って帰ることができるのではないでしょうか。
 
   
  思い出はその形のままに・・・

そんな想いを持って海洋堂は高品質フィギュアと今までになかったコンセプトでミュージアムショップ限定フィギュアをいくつも作ってきました。大英博物館、福井恐竜博物館、ズーラシア、新江ノ島水族館・・・。それらの実績をふまえ、より革命的なミュージアムグッズとして「カプセルに入ったミュージアムグッズ」を展開したいと考えています。

これは「最高品質のミニチュアフィギュアを、最低の価格で売る」ことを目的にいわゆる「カプセルベンダー(ガチャガチャ)」を使った、その施設限定の商品を開発するということです。この方法は、既に新江ノ島水族館で実績を積み、大ヒットを記録しました。2007年春、新たなシリーズ3つを全国のトップクラスの有名施設の「新たなおみやげ」としてリリースします。



Copyright(c) 2012 KAIYODO Co.,Ltd. All Rights Reserved.